フェアウェイウッドが面白いくらい簡単に当たるコツを教えます!
これをマスターすればチョロも無くなり、スコアアップも間違いなし?!
📺ユーティリティーはこうやって練習しろ!100切りに欠かせない攻略法&練習法
📺当たればゴルフが楽しくなる!超初心者のスイングを徹底改善!
📺これさえ意識すればダフらない!プロ直伝アイアンレッスン
💡チャンネル登録はこちら
———————————————
⛳チャンネル運営:株式会社CINC
⛳企画・構成:工藤莞太 、斉藤涼
———————————————
#フェアウェイウッド #FWの打ち方 #ゴルフレッスン #ゴルフ初心者
早速練習場で試して見ました。右ひじをクラブが平行になるまで曲げないようにする事で安定した打球が打てるような気がしました。もう少し練習を重ねます。アイアンも同じように打って見た所良いようです。ありがとうございました。
両手が自分の体から遠いポジションにいるような意識でレンジで打つのはできるのですが、競技の試合などでコース場だとそのようなテークバックなどは出来ない場合はゴルフやめたほうが最良ですか?
最近のゴルフ動画で矢野東ゴルフTVが1番のお気に入りです。時間がある時はいつも見てますよ。楽しくて為になる動画ありがとうございます!
自分もラウンドして距離のあるセカンドでトップしたりチョロが出たりする原因が分かったような気がします。テイクバックで気を付けみようと思います。
藤田寛之プロのレッスン動画とは真逆のポイントでした。
FWは、とにかく大振りしないことがベストですね、私は少しダウンブロー気味に打ちます。
Fwが苦手になった原因 此れだったのか! 納得出来たよ。
シンプルで分かりやすい解説をありがとうございます!
私は背が低く、長いクラブになればなるほど苦手です。インからインに当たってるんだなと(地面に先に当たってしまう)実感します。
東さんの動画を参考に、右肘を気をつけるようになってから当たりやすくなり、今では苦手だった3Wが好きになりました!
ありがとうございました!
打たんのか〜い
いつもありがとうございます。教えてください。敢えてシャフトの短いウッドを購入したら優しく打てますか?
僕はダフリノチョロリゲスと呼んでいます。
テークバックで右肩を後ろに引くことだけ意識していますが、OKですか?
重心の話しの回、最高でした。球筋が変わりましたw
矢野プロに実際に数発打って欲しかったなー。
いつも気になるレッスンをありがとうございます。最近5Wが当たり出してちょっと生意気になったら、またチョロが出ていたのですがそういえば、もっと飛ばそうとグリップいっぱいに握り出したからかも知れません。ゴルフは謙虚にって事ですね。
DaichiゴルフTVの対戦動画から来ました!フェアウェイウッドはとても苦手なので勉強になりました!頑張って練習します!
打ってるところみたいですね。
とても参考になりましたありがとうございます
ツアーで見ている時は、なんかカッコつけた人だと良い印象無かったですが…、
You Tubeでは、教え方の語り口調がナチュラルでフラットで、変に上から目線で教えるんだろうと勝手に思っていましたが、間違ってました。凄くわかりやすくセンスが良く男から見てもカッコ良いのでファンになりました。 対決等面白い動画をお願いします。
アイアンと同じイメージで打てる初代Vスチールを使ってます⛳️
矢野プロは凄く論理的ですね!
昔GMの社長とか立山プロとかとラウンドする番組で、「僕はたくさん練習しないとダメなタイプ」と仰ってたことを覚えています。
論理的にゴルフを構築されてる感じがして、観てる側にとって非常にわかりやすいです!
色々見てますが、矢野プロのが最も解りやすいです。自分のどこがダメなのか少し判った気がしてきたので、早く練習場行きたいです・笑
僕の症状まさにそれです。試したい(笑)
恐らくって文言が多い
ついWをつかわないマネージメントばかり考えてしまいますが、UTに逃げずに、と言われて頑張って練習しようと思いました。ありがとうございます。
矢野プロのおかげで調子いいです。
ありがとうございます。
アマチュアにするレッスンではない(笑)
自分はラフだとUT、フェアウェイだと3W。後はスイングの調子かなぁスライス気味の日は大事故防止のためUT多用。
UTって使わない方がいいってこと?
いつもためになります。次はドライバーを曲げないで打つポイントを検討していただけないでしょうか?
なんか早く練習行きたいです。
ワンクッションしてもえぐり倒して球にハードヒットですね⛳️
矢野さんのグリップについて。今までキレイなオーバーラッピングだったかと思いますが、インターロッキングに変えたのはどうしてですか?
z
理屈を分かりやすく解説してもらいました。最近やはりチョロが多いので、次回練習で意識してみます。