【FF6攻略】誰でも簡単に最強を目指せる低レベル攻略チャート Part1【幻獣防衛戦まで】【ピクセルリマスター経験値0プレイでもぜひ参考に】【取り返しのつかない要素もカバー】

「FF6は低レベル攻略じゃないと魔石ボーナスがもったいないんでしょ…?でも難しそうで面倒なんだよな…」という理由でプレイを諦めてしまった初心者の方に向けての動画です!
(もちろん普通のプレイでも参考にしていただけると思います)
半分は自分用でもあるのですが、低レベル攻略で気をつけたいところを介護レベルで解説しながら進めますので、ピクセルリマスターでぜひ参考にしてみてください!
※ピクセルリマスター版は不具合やアップデートも入ると思うので、基本的にはSFC版準拠で進め、ピクセルリマスターに関してはコメントなどで補足します。

誰でも簡単に最強を目指せる低レベル攻略チャートのプレイリストはこちらです!

FF6なんでもランキングの動画はこちらです!

それにしても、予想はしていたのですがFF5のときはビッグブリッジにクレームを入れてきた詐欺集団が今回は決戦にクレームを入れてきたため、この動画を4回も作り直す羽目になった挙げ句結局は全部倍速です…本当にもう間に合わないかと思った…(TдT)

0:00 オープニング
2:05 vsユミール
3:42 イベントシーン:ティナ登場
5:24 イベントシーン:ロック登場
6:41 vsガードリーダー
8:12 フィガロへ
8:39 イベントシーン:エドガー登場
10:59 ケフカ登場、vs魔導アーマー
14:54 サウスフィガロの洞窟〜サウスフィガロ宝箱回収
16:54 コルツ山
17:23 vsバルガス、イプー
20:49 リターナー本部の宝箱回収
22:10 イベントシーン:リターナー本部
24:21 バナンのレベル上げ、vsオルトロス
26:27 ティナ、エドガー:ナルシェ潜入編
27:54 ロック:サウスフィガロ潜入編
33:04 vsディッグアーマー
34:19 マッシュ:冒険編
38:35 帝国軍陣地(vsサテライト、バリアリング回収)
44:03 魔列車攻略
48:43 vsリゾーパス、獣ヶ原到着、暴れる習得
55:17 イベントシーン:全員集合
58:44 幻獣防衛戦(vsヘルズハーレー、vsケフカ)

#FF6
#ファイナルファンタジー6
#ピクセルリマスター

偉大な先人様のサイトをプレイの参考にさせていただきました!

『ファイナルファンタジーⅥ』
© 1994, 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
LOGO ILLUSTRATION: © 1994 YOSHITAKA AMANO
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

再生回数:1645693225
高評価数: 2396 低評価数:
検索キーワード:攻略

投稿日時:2022-02-24 09:00:25

ビデオID:yXmj9cO0Zds

投稿チャンネルID:UCL4PozcaK0QrRnQRaHi41-g

ソース元動画はコチラ

18 comments

  • @Sugar_House 2時間 ago

    ピクセルリマスターSwitch/PS4発売で念願の経験値0プレイができるようになりました!
    おそらく新規の方も結構観てくださっていると思うのでここで一つ注意点としては、FF6では敵とエンカウントしていく必要があるので、エンカウントオフはこの動画で紹介しているエンカウントを済ませてから使うようにしてください!結構取り返しがつかない要素なので注意です!
    あとの面倒なところはほとんど経験値0で楽できるので、ぜひぜひFF6を最高に楽しんでいただければと思います!

  • @ROSENRITTER77 2時間 ago

    幻獣防衛戦のところは他のサイトでも「曹長x4」と「曹長x2、ヘビーアーマーx1」とは戦わないようになっているみたいですが、これらと戦っても最低レベルは維持できる感じです。

    曹長x4 EXP=360
    曹長×2+バウンドハンターx1 EXP=180
    曹長+ボス EXP=250
    曹長x2、ヘビーアーマーx1 EXP=260
    トータルで1050です。4人全員生存だと一人あたり262の経験値です。

    ティナ(Lv3経験値96→Lv7の必要経験値が1056なので、1056-96=959、つまりここで959までは入れられる)
    ロック(Lv5経験値400→次Lvまで272なので271までは入れられる)
    マッシュ(Lv6経験値672→次Lvまで384なので383まで入れられる)
    セリス(Lv5経験値400→次Lvまで272なので271まで入れられる)

    4人とも経験値262が入っても大丈夫です。
    ヘルズハーレーの経験値は400ですが、ティナだけに入れて262+400=662、959まで大丈夫なのでOKです。

    ガウでもいいのですが、ヘルズハーレーとケフカからアイテムを盗むために私はロックを使いました。

    「曹長x4」と「曹長x2、ヘビーアーマーx1」はここでしか遭遇しないみたいなので、頑張って獣ヶ原に登録しました。

  • @ぬたぬたぬたぬた 2時間 ago

    本っ当に懐かしい

  • @石井織衣 2時間 ago

    今からやろうと思っていたので助かりました。ありがとうございます。

  • @高橋健太偽名 2時間 ago

    ff6で出来た縛りは道具屋縛り(干し肉だけは購入OK)だけしか出来なかったなぁ

  • @きよはちチャンネル 2時間 ago

    幻獣防衛戦
    ヘルズハーレーも避けて、ノーバトルでケフカにたどり着けますけど…。
    なんで何度もバトルしているんですか?経験値入れたくないわけですよね?

  • @HY...... 2時間 ago

    前やった事あるけど海底の道(?)の強制エンカの敵で2体を連続で引かなきゃいけないとこで投げた記憶ある
    ランドクローラーだっけ?超曖昧だけど
    やる人はまじで投げ出さないとんでもなく強い意思を持たないと無理

  • @なんでも食う犬 2時間 ago

    途中加入のキャラがレベル補正かかってるのが非常に有難迷惑でしたねー。
    あと、NPCをもっと増やしてほしかった。
    彼らだけをレベル上げして攻略時に奮闘してもらうとか。
    …そうしたら次の加入のキャラのレベル補正が…。

  • @国木田タカヤ 2時間 ago

    大ヒント、後列

  • @スヤア-y5t 2時間 ago

    参考にさせていただきました!
    最後の幻獣防衛戦、マッシュをエドガーにかえてバイオブラストしてからひたすら防御、回復してると簡単でした!

  • @酒椿のみつ 2時間 ago

    いつも楽しく拝見しております。
    steamのセールで数年ぶりにFF6購入したのですが、しゅがーさんの動画見てたら満足してしまって、己でプレイする気力がわかないです(褒めてる
    いつも素敵な動画ありがとうございます!
    応援してます!

  • @MrYosimidaisuki 2時間 ago

    初コメです。
    初めて低レベルクリア目指そうと参考してやっていたのですが、ヘビーアーマー遭遇し忘れた感じで、なかなか出てきません、アドバンスでやっているのですが、全クリ後の、?の巣?で出てくるみたいなのですが、巣で見たら獣が原に出てきますか?ガウの、あばれる、図鑑コンプしたくて、やっているのですが、、誰か教えて下さい。宜しくお願いします。

  • @松岡tgtg 2時間 ago

    Can I no learn 狂怒技and青魔法 clear all game?

  • @タイタン-m5l 2時間 ago

    子供の頃、
    魔大陸まで進む→セーブデータ消える
    の繰り返しで諦めたけど、しゅがーさんの動画をたまたま見つけて、3DSのVCでプレイしてます。
    魔導工場のトロッコでお目当ての編成が出なくて最初からやり直してみたり、獣ヶ原でレッサーロプロスがなかなか出てこなかったりと前途多難ですが、俺TUEEE!してみたいので、しゅがーさんの動画を見ながら頑張ってみます!

  • @meigyoHajime 2時間 ago

    始めてみたんですけど、マッシュでバルガスに勝てなくて泣いてます

  • @最強-t3i 2時間 ago

    いやぁ昨日しゅがーさんが出したピクセルリマスター6の動画見て思い切ってスイッチ版6買っちゃいました!これからこの動画参考にして進めて行きたいと思います!

  • @sleep3065 2時間 ago

    子どもの頃はリターナーと帝国ってティナを利用するって、結局やってる事同じやんとか思ってた。大人になると向こうに見せる姿勢だったり、敬意を持って接するかどうかの違いがとても大切なんだなとわかってくる。そういうことも教えてくれてたんだなと今思う。

  • @sleep3065 2時間 ago

    「神官」ってことはやっぱ宗教的な側面のある人物なんだろうなバナンは。現実でも一国の長より宗教家のほうが地位ある場合あるし。

    排斥された元ローマ法皇みたいな立ち位置かなおそらく。

Add your comment